2012年03月17日
難しい…

今…
ふっと思った…
自分も
働き初めっちゅうんあったんやん
今居てるバイトちゃんらみたいな時期が…
一番最初は
パン屋さんでの
アルバイトやっとぅ〜
なんも、わけわからんのに
店任されて…
たった1人で
たくさんのお客さん、必死でレジ打ったわな〜
今のバイトちゃんと、ほぼ同年代じょ…
旧式のレジやって、足し算
引き算
預かったお金から
合計引く…
お釣!
やりにくいレジやっと!
しっかり
計算まちごて
あとから苦情来たこともあったわ
(ただのあほやして…ワタシ…)
それでも〜
自分なりに
一生懸命謝って、以後気をつけやな

パン、1つ1つの値段、暗記したわ…
正味、恥ずかしかったんさ〜

ほいに!
今のバイトちゃんたち〜
それないわしてよぅ〜
ミスろが
お客さん怒ろが
器割ろが〜
全く、かんけーありましぇん〜
って
態度はどうよ?
時間だけ過ごしゃ〜お金


はぁ〜〜

どあほ

って怒る瞬間です♪ワタシの…
1年半同じとこで同じことしてて〜
いまだに面接の時言うた事


いっぺききたかったんやけど…
時給って、半年毎に上げるべきなんでしょうか?
ちなみに
学生さん(高校生、大学生、高卒)です。
は〜〜
働く人見たら
その店解るって言うでしょ〜(^-^;
恥ずかし〜〜〜☆
人使うん
難しわ



Posted by 海まま at 01:49│Comments(10)
この記事へのコメント
ほんまやね! 人さん使わせて貰うんって
ほんま難しい!
若い子らは 足掛けみたいなモンに思てたら
なかなか 仕事に性根入らんってのもあるんやろか?
以前は 人さん使わせて貰ってた時期もあるけど
お客さんとの掛け合いとか やっぱり気つかうから
今 一人が気楽といえば気楽じょ(^▽^;)
ちゅ~か うちの長男26歳にもなって
洗い物してくれたりするんやけど
毎回 なんやかや割ってくれら!
それこそ 何も思てないんかいっ!って
ちぃ~っと腹立たよ ンモォ-=≡o(*≧д≦)o)))
時給は 儲けてたら上げたったらええやろけど
そないたいそに儲かってもないと思ったら
別に上げやんでもええんちゃうやろか?!
最初に 半年にいっぺん時給上げらよ!
って約束あるんやったら 上げやなあかんとは思うけど(^ー^;)
ほんま難しい!
若い子らは 足掛けみたいなモンに思てたら
なかなか 仕事に性根入らんってのもあるんやろか?
以前は 人さん使わせて貰ってた時期もあるけど
お客さんとの掛け合いとか やっぱり気つかうから
今 一人が気楽といえば気楽じょ(^▽^;)
ちゅ~か うちの長男26歳にもなって
洗い物してくれたりするんやけど
毎回 なんやかや割ってくれら!
それこそ 何も思てないんかいっ!って
ちぃ~っと腹立たよ ンモォ-=≡o(*≧д≦)o)))
時給は 儲けてたら上げたったらええやろけど
そないたいそに儲かってもないと思ったら
別に上げやんでもええんちゃうやろか?!
最初に 半年にいっぺん時給上げらよ!
って約束あるんやったら 上げやなあかんとは思うけど(^ー^;)
Posted by chiiyan at 2012年03月17日 08:35
はじめまして♪うちは能力給です
仕事内容を段階に分けてます。第一段階は、間違えず注文が取れドリンクを間違えず作れる。第二段階はオススメメニューを把握してお客様に案内出来る…とか。なので経験者や気のきく子は1ヶ月でもアップします。お店的にも離したくないし
出来る努力をしない子は時給は上がりません。出来ない理由を店主が面接します。こちらも直さないといけない所は直します
面接時にそれを伝えます。長々スミマセン
スタッフを育てるのは本当に大変ですよね
頑張りましょう






Posted by らいず at 2012年03月17日 08:42
私も
らいずさんのコメントの内容に一票
でっ、バイトに一度ちゃんとシステムを言う。
これを機会にバイト料金のシステムを作ってみるとか
らいずさんのコメントの内容に一票

でっ、バイトに一度ちゃんとシステムを言う。
これを機会にバイト料金のシステムを作ってみるとか

Posted by ちゅらら at 2012年03月17日 09:04
chiiyanさまぁ〜☆
いっつもコメントありがとうです
やっぱ、バイトちゃんなけんと
店回らんのも〜
事実やし
ありがたい存在なんは〜認めてるわ〜(^-^;
…やけど〜
いい加減、いらっしゃいませ、ありがとうございました!ぐらい〜
言えやんか?
っつうんよぉ〜
(;-_-+
器ちゃん…
いつの間にか…
どんどん減って来ちゃあるし
ま、姿あるもの
いつか無くなる!!
と言い過ぎたんかの?(笑)
長男君、手伝ってくれるんや♪
そら、器の2、3枚しゃあないわ
気持ちが嬉しいやん♪
時給上げるっちゅうんは、能力給として、って言うてたん!
じぇんじぇんやして〜〜
いっぺ、バイトちゃんらに、話、せなな〜f(^_^;
ありがとうね♪かなり、怒りが静まりました(o^o^o)
いっつもコメントありがとうです

やっぱ、バイトちゃんなけんと
店回らんのも〜
事実やし

ありがたい存在なんは〜認めてるわ〜(^-^;
…やけど〜
いい加減、いらっしゃいませ、ありがとうございました!ぐらい〜
言えやんか?
っつうんよぉ〜
(;-_-+
器ちゃん…
いつの間にか…
どんどん減って来ちゃあるし

ま、姿あるもの
いつか無くなる!!
と言い過ぎたんかの?(笑)
長男君、手伝ってくれるんや♪
そら、器の2、3枚しゃあないわ

時給上げるっちゅうんは、能力給として、って言うてたん!
じぇんじぇんやして〜〜

いっぺ、バイトちゃんらに、話、せなな〜f(^_^;
ありがとうね♪かなり、怒りが静まりました(o^o^o)
Posted by 海まま at 2012年03月17日 10:04
らいずさまぁ〜
コメントありがとうございます♪
いつも、ためになる記事、参考にさせて頂いてます
縁があって
来てくれたバイトちゃん…
間に合ってくれるように、育ててあげるのも、ワタシらの役目かな…
と思う反面、いつまでたっても
進歩がないっちゅうんは…
教育の仕方が悪りんか?って…
悩むところです
そうですねo(^-^)o
最初から、段階別にしといたらええんや〜
分かれへんもんね〜
何を、どう頑張ればいいのかが…
今の若い子達〜
シビアやさけ
時給のために
早よ覚えよう
って…
なりそう(^-^;
上げられない理由、話し合うの大切ですよね♪
気持ち入れ替えて参考にさせて頂き、早速実践させてもらいます♪
本当にありがとうございました

コメントありがとうございます♪
いつも、ためになる記事、参考にさせて頂いてます

縁があって
来てくれたバイトちゃん…
間に合ってくれるように、育ててあげるのも、ワタシらの役目かな…
と思う反面、いつまでたっても
進歩がないっちゅうんは…
教育の仕方が悪りんか?って…
悩むところです

そうですねo(^-^)o
最初から、段階別にしといたらええんや〜

分かれへんもんね〜
何を、どう頑張ればいいのかが…
今の若い子達〜
シビアやさけ
時給のために
早よ覚えよう

って…
なりそう(^-^;
上げられない理由、話し合うの大切ですよね♪
気持ち入れ替えて参考にさせて頂き、早速実践させてもらいます♪
本当にありがとうございました

Posted by 海まま at 2012年03月17日 12:18
言われたことしかできないようじゃね〜
言われたことできて当たり前やからなぁ〜

言われたことできて当たり前やからなぁ〜
Posted by チェリー at 2012年03月17日 12:38
ちゅららちゃあん
そぅですよね〜
この子達も〜
訳わからんと
ただただ、時間を過ごせばいいや!
って思わせたのは〜
店主のせいかも知れやんわf(^_^;
バイト料のシステム
い〜やん♪
いってみよう♪
やってみよう♪
若い子達も〜
目標を作って
目指すっちゅう
第一歩になるかもね
一度聞いてみた♪
バイトのお金
何に使う?って…
ほいたら…
タバコとケータイ代にほとんど使てしまうんやて
ビックリよ

そぅですよね〜

この子達も〜
訳わからんと
ただただ、時間を過ごせばいいや!
って思わせたのは〜
店主のせいかも知れやんわf(^_^;
バイト料のシステム

いってみよう♪
やってみよう♪
若い子達も〜
目標を作って
目指すっちゅう
第一歩になるかもね

一度聞いてみた♪
バイトのお金

ほいたら…
タバコとケータイ代にほとんど使てしまうんやて

ビックリよ

Posted by 海まま at 2012年03月17日 12:46
チェリーちゃん
言うたこと
覚えておいてね〜
っちゅうた尻から忘れてます

ま、ワタシもそうやさけ
類は友を呼ぶんかの(^-^;
これからの長い人生
当たり前のことしか、よう教えやんけど〜
ワタシらみたいな歳になった時
思い出してくれたら、それでええわo(^-^)o
今日、悲しい日と、なりました… 又、記事アップ出来たら、見てね

言うたこと
覚えておいてね〜
っちゅうた尻から忘れてます


ま、ワタシもそうやさけ
類は友を呼ぶんかの(^-^;
これからの長い人生
当たり前のことしか、よう教えやんけど〜
ワタシらみたいな歳になった時
思い出してくれたら、それでええわo(^-^)o
今日、悲しい日と、なりました… 又、記事アップ出来たら、見てね

Posted by 海まま at 2012年03月17日 16:02
久しぶりのコメです!!今の若い子は最低限の礼儀をしりませんよね
それに、働かせてもらってる気持ちがなく働いちゃってると思ってますよね
時間が来ればそそくさ帰るし
それに料理を運んで来た時に失礼しますって言わない子もたまにいますよね、そんな時は二度とこの店には行かないと思いますよね
だから、時給上げるときは最低限の言われたことを出来ていないのであれば、上げる必要ないのでは。




Posted by プーさん at 2012年03月17日 17:12
プーさん♪
こんちは
コメントありがとうございます♪
やっぱり〜
ホールの子見たら
なんとなく、よい店悪い店…
決まりますよね〜
いえいえ〜
ワタシの立場上
すべてホールの子の責任って
言わないよ〜
(^-^;
接客のベテランになれ!…とまで、言いませんが、
人と人との仕事に関わってる以上…
恥ずかしい〜
なんて言わないで
楽しんで仕事してもらいたいんやわ〜(o^o^o)
一度、ミーティング必要ですね!!
コンコンと解らせます!!
ありがとう
☆⌒(*^∇゜)v
こんちは

コメントありがとうございます♪
やっぱり〜
ホールの子見たら
なんとなく、よい店悪い店…
決まりますよね〜
いえいえ〜
ワタシの立場上
すべてホールの子の責任って
言わないよ〜
(^-^;
接客のベテランになれ!…とまで、言いませんが、
人と人との仕事に関わってる以上…
恥ずかしい〜
なんて言わないで
楽しんで仕事してもらいたいんやわ〜(o^o^o)
一度、ミーティング必要ですね!!
コンコンと解らせます!!
ありがとう
☆⌒(*^∇゜)v
Posted by 海まま at 2012年03月17日 17:34