プロフィール
海まま

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 32人
QRコード
QRCODE

2016年04月15日

出したよ〜




3年ぶりに離れの押入れから出してきましたら

カビてた( ゚д゚)

白いカビ( ̄◇ ̄;)


やっぱり風に当てちゃげやなアカンな!



出したよ〜



今回も三男とダブルス組んで
1時間ちょいで終了〜


ただ‥にゃんすの興味がしんしん(笑)


とりあえずふすま閉めといたケド。。
ふすま穴あくのも時間の問題よな。。


Posted by 海まま at 15:22│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。
やっぱり飾るといいですね。
うちはもう何十年も出してないです。
引っ越すこと、何回??
出さずとも引き連れていますが
やっぱりカビてる?かなあ…(´・_・`)
長男のは段飾りなので
男の子が産まれたら
あるから買わんでええなあ〜と
言うているんですが
危ないかな…(^^;;
うちは柏餅を食べて破れたので
色紙で補修してあります。
口が緑色やって笑いました。
Posted by 串子 at 2016年04月15日 16:07
あははは〜〜
緑の口(笑)



三男の離れの押入れに入れてるから、出し入れが超大変でしたが
座敷の横がじーさんの部屋だったから
そこにお引越し!


三男は、五月人形の置いていた押入れスペース空くから喜んでるし
一石二鳥(笑)
片付けもこれからは1人でサクサク出来ますしね〜(^○^)
Posted by 海まま海まま at 2016年04月15日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。