2012年07月22日
遠慮すんなよ


明日は

沖日和や…たぶん…
行ってくれ
たのむ…(^-^;
沖行って!!
で、沖弁当

おにぎりだけで
い〜と言う〜
三男でございます(@゚▽゚@)
ワタシの、精魂込めた
おかず…
いらんらしわ( -_-)
あはっ(@゚▽゚@)
楽チンちんじょ♪
自称
おかわり10杯
覚悟しとけよ、の、牛しぐれ煮

入りおにぎり

紅ジャケおにぎり塩ゴマまぶし

しかも、2個でええさけ…
やてぇ〜
遠慮せんと!
がっつり大関弁当作んのにぃ〜

ま、暑い炎天下…
そげ、食べられやんわな

しつれーしました(・∀・)ノ
帳面…やらなあかないしょ…(〇>_<)
ガンバレ\(*⌒0⌒)b♪ワタシ…

Posted by 海まま at
21:46
│Comments(0)
2012年07月22日
今ごろ有田散策




有田は金屋町に
生まれ
和歌山市で育ったものの〜
有田弁が抜けきらんかったワタシですぅ〜
んで、嫁ぎ先が
又有田

こんねー
なっちゃあるんやな(笑)
方言…
【け】から
抜けられんのよ〜(≧▼≦)
和歌山、ええとこ♪1度はおいで♪
って
大きな顔して
言えやんやん

なぁんも、知らなんだ!
オレンジロード

本日、デビューしました

沖行きの兄ちゃんらから聞いてた
てっぺんにある
食べるとこ


見るだけです

中の様子は…
入って行く勇気なくて
看板だけ、拝んできました

風車も
遠くから見るだけで
存在は…遠かったんよ(^-^;
なんか、
有田のこと、
ちょい分かったで(笑)
あっこの道から
こんなとこ出て来たやん

めちゃ発見



ほいで、こんなとこへ
出るんやなぁ〜
そこは
あの有田ブラックで
有名な、モアイさんのお店の近くへ…
ポッと出て来たわ(@゚▽゚@)
迷子になるもなんも…
一本道やいしょ

桜〇〇病院の
脇道から入ったため〜
「軽自動車で通行」
っちゅう意味
よぅ分かりました(◎-◎;)
普通車やったら
ちゅうか
今乗ってる
代車、ミラ

…で余裕やったけど〜
あの道…
日暮れに通行不可能
っちゅう看板いるで

絶対いる

途中
日傘さした
ご婦人に出会った時ゃ〜
三男共々
足あるか見たって

途中、山賊が住んでそな
小屋発見

そこへ帰るんちゃうか〜
っちゅうたんは
ワタシです(@゚▽゚@)
クール有田

みなさま
いっぺ
遊びにおいでよ

o(^∇^o)(o^∇^)o
Posted by 海まま at
18:42
│Comments(12)